MBF12、ありがとうございました♪
5月3日に開催された都産祭2019内アイマスオンリーイベント、
『MyBestFriends12』に参加された皆様、お疲れ様でした♪
当日、スペースまで足を運んで下さった皆様、ありがとうございました!(⌒-⌒)
イベント中、お世話になった皆様、感謝です…!<(_ _)>
お越しになれなかった皆様、次こそは是非!(>_<)
〇今回の新刊『超新星の星々達』は書店委託します。
今回のMBF12の新刊『超新星の星々達』は、
メロンブックス様での委託を予定しております。
また詳しい事が決まりましたら、
ツィッター、pixiv、このブログ等でまた告知をしたいと思いますので、
(多分、ツィッターが一番情報が速いです!)
よろしくお願いします(>_<)
〇いつもの旅の記録…。
という事で、ここからはいつもの旅の思い出やら写真やら…。
(いつも通り、物凄~く個人的なイベント遠征の雑記です(^_^;))
(1年ぶりの東京の品川駅)
今回のイベント参加は、昨年のゴールデンウィーク開催の
『砲雷撃戦!三十八戦目』からほぼキッチリ1年ぶりのイベント参加。
昨年は何年かぶりのイベント参加でしたが今回は1年ぶり、
「そんなに久しぶりじゃないし、準備もバタつかないでしょう!( '▽')」
なんて余裕ぶってたら、案の定、出発間際の日までドタバタでした…。
(新幹線の駅の駅弁コーナーやお土産コーナーは、
何でか見てるだけで、凄くワクワクします)
昨年のイベント参加はあまりに久しぶり過ぎたせいで、
印刷所さんのプランや注文形態が進化していたり、
いつも使っていた高速バスの路線そのものが無くなっちゃってたり、
新幹線も駅のお店の並びや構造までリニューアルしてたりと、
いつもイベント遠征時にお世話になってた周りのモノ達が
凄まじい進化や変化を遂げていて、色々と焦りましたが、
今回は1年ぶりという事で
そこまで大きなタイムスリップ感はありませんでした(^_^ )
それでも、やっぱり久しぶりに訪れた場所では
「こんなのあったっけ?」というものや出会いが沢山でした。
上の写真の浅草地下街入口にも、
何年か前にはいなかった「ちか男くん」なるキャラが…!
カナリ前に来た時はシンプルな看板のみだったのに!
(昨年までいなかったキャラという訳ではないとは思いますが…笑)
やはり久しぶりに訪れる場所では前とは大きく変わった部分や、
新たな発見や出会いが多かったです( ^^* )
今回の参加イベントMBF12は浅草の都産貿での開催だったのですが、
浅草は建物やお店とかよりも、観光客の人の数や混雑具合が、
前に来た時よりも大きく変わってたように思えました。
今年のゴールデンウィークは10連休、
加えて、最近の外国から来られる方たちの増加等もあるので、
(平日は違うのかもしれませんが、)
何年か前の浅草はゴールデンウィーク期間でも
割と即売会終わりにのんびりと観光できたのですが、
今回は浅草寺に近づく事もできないくらい凄い混雑でした(笑)
(こういう景色を見ると「東京来た~♪」という気持ちになります)
今回参加したMBF12は都産祭2019の中のアイマスオンリー即売会。
昨年は久しぶりの艦これオンリーでしたが、
今年はこれまた久しい参加となるアイマスオンリーでした。
昨年も思った事ですが、
「久しぶり過ぎて忘れられてないかな…」という気持ちもあったのですが、
本当に忘れかけてたという人もいらっしゃって、
無事に思い出していただける事に成功し、
何とか綺麗サッパリ忘れられるという事態は回避できました(笑)
また、会場では嬉しいお言葉や、自分の本やサークルの事だけでなく、
普段、作品をアップしているツィッターやpixivでの作品への
嬉しいお言葉や感想等もいただけて、とても励みになりました。
10連休のゴールデンウィーク、非常に混雑しているシーズンに、
遥々、自身のスペースまで足を運んで下さった皆様、
本当にありがとうございます!感謝です…!<(_ _)>
即売会終わり、「よし1年ぶりのアキバでも見に行くか~!」とか
考えながら帰っていたのですが、
ホテルに着いてちょっと休憩していたら、
そのまま深夜まで寝てしまいました…( ^_^; )
(なので、今回は夜の夢の大橋の写真はありません(笑))
くやしかったので、次の日は早朝から『夢の大橋』へ!
(みなさん、お待ちかねの夢の大橋の写真ですよ!)
久しぶりの東京、アチコチ色々と進化したり変化したりしてた中で、
ここは、何年か前に来た景観のまま、そのままでした。
やっぱり好きな場所です…!夢の大橋…!(*'▽')
ちなみに、この日もビッグサイトで何か即売会があった様で、
ゆりかもめの車内やビッグサイト前では、本やスケブの話をしたり、
キャリーバッグを持った人が沢山でした(^_^)
今回は本当に、どこに行っても沢山の人たちで賑わっていたので、
あんまりアチコチをウロウロはしませんでした。
特に秋葉原はモノ凄い人手で、もう花火大会レベルの混雑だったため、
今回はラジオ会館の前の写真だけ撮って別の場所に行きました(笑)
秋葉原は年々、人が増えていってる気がしますね(^_^;)
その後、中野ブロードウェイにも行ってみたのですが、
こっちは意外といつも通りな感じで、割とスイスイと見れました♪
(でもやっぱり地下のデイリーチコさんは結構な行列になっておりました(笑))
今回は、前日まで結構な雨の日が続いてましたが、
イベント本番の前日、当日と東京は綺麗に晴れて、
本当に5月らしい気持ちいいお天気でのイベント参加でした。
5月のゴールデンウィークは初めて東京の即売会に遠征した時期でもあり、
また、初めて2次創作のオンリーに出たのも5月でした。
だからか何だか5月は即売会参加したい欲が強まる季節です(笑)
てな感じで、ゴールデンウィークのイベント遠征でした!(>_<)
| 固定リンク
最近のコメント